トップ > フォトレポート > おすすめレシピ > 茶エノキと湯葉のオイスターソース炒め tochi 2025/09/07 12:13 茶エノキと湯葉のオイスターソース炒め 乾燥湯葉2枚、茶エノキ適量、塩胡椒適量、オイスターソース適量、醤油適量乾燥湯葉を2時間位水に浸けてもどして、食べやすい大きさに切る。フライパンに油、塩胡椒しながら茶エノキと湯葉を炒める。茶エノキがしんなりしたらオイスターソース、醤油で完成。味わい深くシャキッとした茶エノキと湯葉が良く合いご飯のおかずにもなります。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あきの 2025/09/08 16:46 湯葉って買った事がないので どんな風に調理したら良いか分かりません。 オイスターソースで中華風も 美味しそうですね! 茶えのきはあまり売っていませんが 何度か買ったことがあります。 普通の白いえのきよりも 確かに歯ごたえがあった氣がします。 白いえのきは暗い所で日光に当てず育て 茶えのきは日光に当てて育てるのでしょうか? アスパラのような感じ? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2025/09/08 17:46 あきの こんにちは。 今回使った湯葉は、中国食材店で売っている板状の乾燥湯葉です。 大きさの違いが有ります。 茶エノキは山エノキとも言う原種で、白いのは、おっしゃる通りです。 茎が太く歯ごたえが有り、炒めものにむいています。 今の時期スーパーにも有りますので、見かけたら是非😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2025/09/08 11:56 tochiさん、こんにちは! 茶えのきと湯葉の組み合わせ、面白いです👀✨ ごはんがすすむ味わいですね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2025/09/08 17:47 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 茶エノキの旨味を味わえるシンプルな料理です^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シナモン大好き 2025/09/07 14:40 とても美味しそうです。私好みの食材と味付けの感じです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2025/09/07 18:15 シナモン大好き ありがとうございます😊 白いエノキと違う味わいとシャキシャキが大好きです^_^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示湯葉って買った事がないので
どんな風に調理したら良いか分かりません。
オイスターソースで中華風も
美味しそうですね!
茶えのきはあまり売っていませんが
何度か買ったことがあります。
普通の白いえのきよりも
確かに歯ごたえがあった氣がします。
白いえのきは暗い所で日光に当てず育て
茶えのきは日光に当てて育てるのでしょうか?
アスパラのような感じ?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示tochiさん、こんにちは!
茶えのきと湯葉の組み合わせ、面白いです👀✨
ごはんがすすむ味わいですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうです。私好みの食材と味付けの感じです。