SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ブルグルのスープドポワソン風味炊き

ブイヤベースを作る際などに使う野菜と魚介を煮込んだスープ。

ブルグル(トルコ産デュラム小麦)を1合分を水に1時間位漬けおく。

漬けたブルグルをまな板に広げて麺棒などで軽く潰す(炊き上がりを柔らかくする為)

フライパンに入れたらスープを少し多めの250ミリ位入れ、トリュフオイル(無ければオリーブオイル)

中火で炊いたら15分ほど蒸す。

盛り付けたら、ピーマン、目玉焼き、トリュフ風味のナッツ。

魚介スープの味わいにトリュフの風味!目玉焼きと生のピーマンがポイントの歯応えの有るブルグラの炊き込みご飯は、最高!

コメントする
6 件の返信 (新着順)
mako
2024/04/02 04:17

食べたことがないお料理ですが、
おいしそうです!


おはようございます。
完全なるオリジナルです^_^
ブルグルは、買えるんで是非😊

u
2024/04/01 21:57

なんだか、すごい高級なレストンに出てきそうなネーミングと作り方ですね
tochiさまのレベルの高さがすごい
尊敬です


ありがとうございます😊
固いブルグルを何とか美味しくと^_^
ヘルシー感有るんで是非😋

u
2024/04/02 22:12

tochiさま
たしかにヘルシーそうですね
教えてくださりありがとうございます

おはようございます。
ちょっと固めが特徴ですけど
味しっかりで美味しかったです^_^

ざくちゃん
2024/04/01 07:06

ブルグルって初めて知りました!
生のピーマンをのせるところが斬新ですね😊


デュラム小麦で、ちょっと手間がかかりますが、味しっかりで美味しくなります^_^
ピーマン是非!

ちまくま
2024/03/31 23:41

ブルグル、はじめてみました!
食べてみたいです😋


ちょっと手間ですけど😅
味付けは濃いめがお勧めです^_^
見つけたら是非!

juncorin
2024/03/31 20:31

ピーマンの使い方🫑新しい発見です✨


こんばんは。
生のピーマンは、料理のアクセントになります!
お勧めです^_^

mana
2024/03/31 13:59

魚介の旨みたっぷりの炊き込みご飯おいしそうですね!
生のピーマンの歯応えがいい仕事するんですね♪


ブルグルは少し固いですけど、味染みにして美味しく^_^
ピーマンが味を引き立ててくれます😊

ちまくま
2024/03/31 23:42

美味しそうですね😋

ありがとうございます。
美味しかったです^_^