フォトレポート

tochi
2025/09/27 12:05

中華そば

中華細麺80g、鶏がらスープ400ミリ、味の素適量、空芯菜適量、キクラゲ適量、醤油適量、ブラックペッパー適量、アサリ剥き身適量
鶏がらスープに乾燥キクラゲ、アサリ剥き身を入れ、沸騰しない様温める。
空芯菜をザルに入れて沸騰したお湯をかけて味の素をふる。
器にブラックペッパーと醤油を入れ、アサリとキクラゲの入ったスープを注いぐ。
茹でた中華細麺を器に入れたらアサリとキクラゲ、空芯菜をトッピングする。
鶏がらスープにアサリの旨味を感じるスープ。
器に入れたブラックペッパーがポイント!
 

コメントする
4 件の返信 (新着順)

tochiさん、こんにちは!
これは沁みそうですね👀✨
とっても美味しそうです♪


tochi
2025/10/01 19:16

ありがとうございます😊

さっぱりと美味しく!
空芯菜とキクラゲの食感👌でした^_^

ゆみたろう
2025/09/28 14:34

空芯菜っておいしいですよね!ストローにしてスープ飲んだりしちゃうの、やってるの私だけですかね?

子供の頃は空芯菜がなかったので三つ葉でやってました🍃


tochi
2025/10/01 19:18

こんばんは。

自分ばやった事無いけどw
気持ちはわかります😊

空芯菜を多くいただいたんで、3品作れました^_^

まーろん
2025/09/28 13:33

最近clamあさりの濃縮だしが売っていて
パスタやラーメンに美味しいそうと思っていました🍜


tochi
2025/10/01 19:19

こんばんは。

アサリは出汁が出やすいし、味もしっかりとして美味しいですね^_^
パスタ、ラーメン是非😊

みきママ
2025/09/27 16:11

あっさり目で美味しそうですね


tochi
2025/09/27 17:29

こんにちは。

あっさりの中に食感と濃くを感じる中華そばになりました😊